濃霧に包まれた夏の剣山 [徳島県三好市東祖谷] 2016,07,24


実に9ヶ月ぶりとなった山歩き🗻。


昨年10月の九重連山九州遠征以来の山行。 冬季にフルマラソン🏃へチャレンジしたり、そのあとも関節を痛めてゆるいキャンピング生活を送っていたり、暖かくなると山は遠のきゴルフへと…ほかの趣味に時間を割いてしまって本当に久しぶりでした。 

 それでも年中ジム通いはくじけず続けているので、ある程度カラダの維持はできていると自負はあったり💪(笑)。

久しぶりの剣山の洗礼は、視界数十メートルの霧雨☔️。
 結局のところ下山前のあいだに一度も晴れ間を見ることはありませんでした(当日の下界は汗ばむほどの陽気だったようですが)。

 この時期の剣山は、先週の「劔山本宮劔神社例大祭」からキレンゲショウマの開花時期を迎え、登山客や写真家の数も増えてきます🚶🚶🚶📷。


来週以降、週末の天候が期待できるものであればリベンジを兼ねて再訪したいところでもありますね。




見ノ越から西島へ



大劔神社の御塔石(おとうせき)  


次郎笈峠


次郎笈〜剣山



剣山山頂



剣山(つるぎさん / けんざん)

- 四季彩 " irodori " - 稜線さんぽ

山のてっぺんから岬の端っこまで。ちょっとそこまで、ぶらり散歩

0コメント

  • 1000 / 1000